top of page

SURUTOCOに住む、小さな仲間たち。
その名も「スルトコサウルス」。

スルトコサウルスは、SURUTOCOに住む小さな恐竜。
やさしくて、個性豊かで、シルクスクリーンが大好きなみんなを紹介するよ。
​SURUTOCOのどこかで、ひっそりお手伝いしてくれているかも…

アンキロサウルス

体長30cmほどの小さなアンキロサウルス。
印刷するとき、フレームが動かないように前足を使って押さえててくれるよ。
きれいに刷れて喜ぶ人を見るのが嬉しいみたい。
フレームを押さえるなんて超大事な役だから、いつもみんなの引っ張りだこ。
「押さえて〜」って呼ばれたらすぐ行くけど、あんまり早く走れないから待っててあげてね。

ティラノサウルス

体長35cmほどの小さなティラノサウルス。
印刷することが大好きで、シルクスクリーンをしていると寄ってくる。
印刷する手元をじっと見つめてくるのは「ぼくも刷りたいな」という気持ちの現れ。
刷らせてあげると喜ぶよ。
​手は基本インクまみれ。たまにラメインクで手がキラキラしているらしい。

ステゴサウルス

体長30cmほどの小さなステゴサウルス。

刷ったポストカードが乾くまで、背中に置かせてくれるよ。

一度に乗せられるポストカードは10枚ほど。

でも頑張れば15枚、もっと頑張れば20枚くらいまで持てるらしい。

最近はもっと大きい紙も乗せられるように練習中だとか。

カードが落ちないように頑張っているから、乾いたらすぐお休みさせてあげてね。

トリケラトプス

体長35cmほどの小さなトリケラトプス。
自慢のツノを使って、器用にSURIMACCAフレームを運んできてくれるよ。
お客さんのもとにフレームを運ぶことに夢中で、無意識に口が開きがち。
フレームを受けとったら、お礼に頭をなでてあげてね。とってもよろこぶよ。

ちなみにMサイズのフレームは大きいから、ちょっと引きずるよ。

ヴェロキラプトル

体長25cmほどの小さなヴェロキラプトル。

印刷した作品をアイロンで乾かしてくれるよ。

とっても賢いから、乾かす素材に合わせてアイロンとドライヤーを使い分けてくれる。

秘密兵器は延長コード。

作業場のどこにでも駆けつけてくれるよ。

でもたまにコードが絡まっちゃうから、そのときは一緒にほどいてあげてね。

ブラキオサウルス

体長100cmほどの小さなブラキオサウルス。

スルトコサウルスの中では一番大きいよ。

印刷作業を見ていたある日、長い首に印刷したTシャツを引っかけられたのがはじまり。

手ぬぐいもトートバッグも、なんでも引っかけて乾かせるようになったよ。

でも小さなポーチなどはバランスを取るのが難しいらしく、ちょっと苦手。

プテラノドン

体長20cmほどの小さなプテラノドン。
羽を広げると実はもっと大きいよ。
空中をくるくる飛びまわって、
みんなにウエスをお届けするよ。
晴れてる日は外まで飛んでって、濡れてるウエスを乾かしてくれる。
ウエスの柔らかい質感がお気に入りで、ちょっとだけ自分の巣の材料に使ってるしてるらしい。

モササウルス

体長40cmほどの小さなモササウルス。
大きな口でヘラを器用にくわえて、版の上に適量のインクを乗せてくれるよ。
作業している人の横で、インクを足すタイミングをいつも伺っている。
インクの扱いがとっても上手だけど、たまにヘラから落ちたインクが背中についていたりするよ。
そのときはお水でやさしく流してあげてね。
冬はぬるま湯で流してあげると、とっても喜ぶよ。

フタバサウルス

体長15cmほどのインクボトルに入っちゃうくらい、とても小さなフタバサウルス。
インクボトルの蓋をあけて置いておくと、インクの中に入ってくる。
インクを使うときは、ちょっとどいててほしいんだけど、
なんか嬉しそうに入っているから、つい許してしまう。
KOTTERIインクよりも柔らかいインクの方が居心地がよくて好きらしい。

イクチオサウルス

体長25cmほどの小さなイクチオサウルス。
この子が何を刷っているかって?
それはズバリ、大好物のお魚。
お魚をいろんなとこに印刷して「大好物を増やしちゃおう作戦」決行中。
印刷されたお魚をたどっていくと、きっとこの子に会えるよ。

アンモナイト

体長40cmほどの小さなアンモナイト。
たくさんの足で持っているのは、SURIMACCAの道具。
フレームのパーツにローラー、スキージにうかしパーツまでなんでも持っているよ。
「あれがない!」という声が聞こえると、困っている人のもとに道具を届けてくれるよ。
うかしパーツは1本の足に、いくつもくっつけられるのが密かな自慢。

​GOODS

ガチャガチャ-1280x960.jpg

スルトコサウルスとお出かけしよう。

スルトコサウルスの巾着やポーチが当たるガチャガチャ!
​SURUTOCO店頭でできるよ。
​恐竜たちの色はランダム!
時期によって変わるから、集めてみてね。

EVENT

Coming Soon....

スルトコサウルスを印刷しよう!

11月1日(金)〜11月3日(日)に東京都立川市の国営昭和記念公園で開催の「東京蚤の市’24 AUTUMN」!
ここで行うシルクスクリーンのワークショップで
分の好きなスルトコサウルスを印刷できます!
選抜された子たちを何匹か連れてくよ。
​スルトコサウルスたちに会いにきてね!

bottom of page